サン・ワード株式会社 採用情報

  • 理念・ビジョン
  • 事業紹介
  • 仕事紹介
  • スタッフ紹介
  • 求める人材
  • リクルートBLOG
  • 募集要項・ENTRY

私たちが育てたいのは、「サービス界の☆になる人」です。

それはつまり、「サン・ワードでしか通用しない人材」ではなく、サービス界のどこにいても大活躍できる「サービス界が誇る人財」を育てたいということです。いつの時代でも、どんな国でも、歴史に名を残すのは「仕事を与えられる人」ではなく「仕事をゼロからつくれる人」だと思います。だからこそキミには、自分のやりたい仕事を自分でつくり出せる人であってほしい。そのために、サン・ワードという「環境」を使い倒してほしいのです。

ここで、キミにひと言断っておきたいことがあります。

それは、キミが望む環境のすべてが、「今ある」わけではないということです。これからサンワードが大きく羽ばたいていく過程で、一つずつ環境が整っていくことは間違いありません。でも今はまだ、理想の家を建てるための土地を手に入れた状態です。

「最高のサービス力を身につけるためのスキル研修」
「公明正大で納得度の高い評価と報酬の制度」
「夢を描ける明確なキャリアステップ」etc…

その一つひとつを、今の仲間と、そしてキミと一緒に、みんなの理想を形にしていこうと思っています。たとえばこれからの新人研修は、「日本や世界の一流サービスを体験するツアー」にするというのも良いかもしれません。ホンモノを知っているのと知らないのとでは、その人が生み出せるサービスのクオリティに圧倒的な差が出ますからね。それと、働く女性がもっと長く活躍できる環境づくりも大切です。たとえば産休・育休のあとは、働く時間や場所を自由に選べる制度など、多様な働き方を推奨していくことも必要ですね。これはレストランのビュッフェのようなので、「ワークスタイル・ビュッフェ制度」とでも名付けましょうか。

それと、私たちが仲間の成長について特に大切にしていることがあります。それは、どこでも通用する仕事人としての「人間力」です。言葉を換えれば、「リーダーシップ」であり、「フォロワーシップ」であり、「メンバーシップ」と言えるかもしれません。仲間を統率できる魅力的なリーダーとしてのチカラ。優秀な右腕としてリーダーを支える魅力的な部下としてのチカラ。そして、仲間の幸せを最優先して行動できる魅力的な組織人としてのチカラです。そんな人間力を身につけるための環境づくりを、一番大切にしたいと思っています。

最後にもうひとつ、キミに伝えておきたい事実があります。

なにかと言えば、キミが望む環境をつくれるチャンスは「今しかない」ということです。これからたくさんの仲間を迎え入れ、会社の規模が大きくなるにつれて、理想の環境づくりが加速度的に進むことは確実です。家が建つ前ならいいですが、家が建ったあとに壊すことは難しいですからね。

「自分が輝く場所を、自分の手で創れる」

もし、そんなサン・ワードの環境に、キミが魅力を感じてくれるなら。
理想の家を建てるチャンスも、使い倒しに来てください。

Copyright © SUN WORD All rights reserved.